トップ
>
小豆粉
ふりがな文庫
“小豆粉”の読み方と例文
読み方
割合
あずきこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あずきこ
(逆引き)
色々な性質の粉について調べる必要があるというので、
白玉粉
(
しらたまこ
)
だの
小豆粉
(
あずきこ
)
だの砂糖だのと沢山買い込んだら、理研の会計の人から、これじゃまるでお汁粉の研究ですねと言われたそうである。
寺田先生の追憶:――大学卒業前後の思い出――
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
小豆粉(あずきこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
粉
常用漢字
小5
部首:⽶
10画
“小豆”で始まる語句
小豆
小豆島
小豆色
小豆粥
小豆坂
小豆飯
小豆粒
小豆餅
小豆澤
小豆沢
検索の候補
小豆
小豆色
小豆島
小豆粥
小豆粒
小豆坂
小豆沢
濃小豆
小豆飯
小豆餅