トップ
>
富士屋
ふりがな文庫
“富士屋”の読み方と例文
読み方
割合
ふじや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふじや
(逆引き)
見たのじゃ。『伊豆日報』にちゃんと『明智探偵来修』と書いてあった。それから、
富士屋
(
ふじや
)
の女中がこの人だと教えてくれた。どこにもまちがいはないはずじゃ。
怪人二十面相
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
民間探偵の第一人者明智小五郎氏は、ながらく、外国に出張中であったが、このほど使命をはたして帰京、旅のつかれを休めるために、本日修繕寺温泉
富士屋
(
ふじや
)
旅館に投宿、四—五日滞在の予定である。
怪人二十面相
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
富士屋(ふじや)の例文をもっと
(1作品)
見る
富
常用漢字
小4
部首:⼧
12画
士
常用漢字
小5
部首:⼠
3画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“富士”で始まる語句
富士
富士山
富士額
富士見
富士見町
富士川
富士驛
富士形
富士詣
富士見坂
検索の候補
富士
富士山
富士額
富士見
富士見町
富田屋
富士川
富士詣
士族屋敷
富士見坂