トップ
>
妖怪的
>
ようかいてき
ふりがな文庫
“
妖怪的
(
ようかいてき
)” の例文
話のうちに氏が時々立てる昔のままの豪快笑いが変り果てた現在の氏の異形から出て来るのが一種
妖怪的
(
ようかいてき
)
な傷ましさを葉子に感じさせた。
鶴は病みき
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
この
歪
(
ゆが
)
められた
妖怪的
(
ようかいてき
)
な日本的思考法の結び目に当る伏魔殿が家庭感情という奴で、日本式建築や生活様式に規定された種々雑多な歪みはとにかくとして、
平野謙
(
ひらのけん
)
などという良く考える批評家まで
デカダン文学論
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
妖
常用漢字
中学
部首:⼥
7画
怪
常用漢字
中学
部首:⼼
8画
的
常用漢字
小4
部首:⽩
8画
“妖怪”で始まる語句
妖怪
妖怪変化
妖怪邸
妖怪屋敷
妖怪談
妖怪字彙
妖怪味
妖怪事彙
妖怪博士
妖怪思想