トップ
>
大鼾声
ふりがな文庫
“大鼾声”の読み方と例文
読み方
割合
おおいびき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおいびき
(逆引き)
撲りつけても眼を
醒
(
さ
)
ましそうもない
大鼾声
(
おおいびき
)
をかいているのである。酒はこいつが飲んだのだな——と思うとその鼾声に腹が立つ。
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
大鼾声(おおいびき)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
鼾
漢検1級
部首:⿐
17画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“大鼾”で始まる語句
大鼾
検索の候補
鼾声
大声
大鼾
大音声
大喝一声
大喊声
大声疾呼
大声叱呼
大声高笑
大音希声