トップ
>
大短艇
ふりがな文庫
“大短艇”の読み方と例文
読み方
割合
ロング・ボート
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ロング・ボート
(逆引き)
それは砂のなかになかば埋まっていて、一つの隅だけが出ていた。それを見つけた場所の近くに、僕は帆船の
大短艇
(
ロング・ボート
)
らしいものの残骸を認めた。
黄金虫
(新字新仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
大短艇(ロング・ボート)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
短
常用漢字
小3
部首:⽮
12画
艇
常用漢字
中学
部首:⾈
13画
“大”で始まる語句
大
大人
大事
大袈裟
大分
大切
大抵
大概
大方
大丈夫
検索の候補
短艇
短艇台
短艇甲板
短艇遠征
大艇
大空艇