トップ
>
士馬精鋭
ふりがな文庫
“士馬精鋭”の読み方と例文
読み方
割合
しばせいえい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しばせいえい
(逆引き)
公称一万五千という
士馬精鋭
(
しばせいえい
)
が、
陣鼓
(
じんこ
)
を打ち鳴らし、
旗幟
(
きし
)
をひらめかせ、
燦々
(
さんさん
)
と国境の
彼方
(
かなた
)
へさして流れてゆくのを見た甲府の人々の眼には、依然として
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
武田譜代の
士馬精鋭
(
しばせいえい
)
、なお数万騎ありましょうと、すでに信玄という支柱を欠き、内に和なく、各〻、誇って譲るなく、しかもその人、その地の利には、文化に遠く、武器も戦法も
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
士馬精鋭(しばせいえい)の例文をもっと
(2作品)
見る
士
常用漢字
小5
部首:⼠
3画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
精
常用漢字
小5
部首:⽶
14画
鋭
常用漢字
中学
部首:⾦
15画
“士馬”で始まる語句
士馬
検索の候補
精鋭
精鋭無比
馬士
馬士歌
馬士唄
士馬
槍馬士
我馬士
馬鹿士
馬黄精