トップ
>
四分一拵
>
しぶいちごしら
ふりがな文庫
“
四分一拵
(
しぶいちごしら
)” の例文
話をして居ますると
衝立
(
ついたて
)
の
陰
(
かげ
)
からずいと出た
武家
(
さむらい
)
は黒無地の羽織、
四分一拵
(
しぶいちごしら
)
えの大小、
胸高
(
むなだか
)
に帯を締めて
品格
(
ひん
)
の
好
(
い
)
い男、年頃は廿七八でもありましょう、色白で眉毛の濃い
口許
(
くちもと
)
に愛敬の有る人物が
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
四
常用漢字
小1
部首:⼞
5画
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
拵
漢検1級
部首:⼿
9画
“四分一”で始まる語句
四分一