トップ
>
吝嗇
>
けちん
ふりがな文庫
“
吝嗇
(
けちん
)” の例文
本当に
自家
(
うち
)
の
吝嗇
(
けちん
)
ぼうめやかましい小言ばかり言ひやがつて、人を使ふ法をも知りやあがらない、死んだお
老婆
(
ばあ
)
さんはあんなのでは無かつたけれど、今度の
奴等
(
やつら
)
と来たら一人として話せるのは無い
わかれ道
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
例
(
いつも
)
の如く臺處から炭を持出して、お前は喰ひなさらないかと聞けば、いゝゑ、とお京の頭をふるに、では己ればかり御馳走さまに成らうかな、本當に
自家
(
うち
)
の
吝嗇
(
けちん
)
ぼうめ八釜しい小言ばかり言やがつて
わかれ道
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
“吝嗇(けち)”の解説
けちは、金銭や品物を惜しんで出さないこと、また、そのような人。吝嗇家(りんしょくか)ともいい、「けち」に「吝嗇」の字を当てることもある。また、特に金銭を溜め込むことに執着する人物は「守銭奴(しゅせんど)」と称されることもある。誤った用法であるが、金に執着する人のことを「銭ゲバ」と呼ぶ場合も有る。
人物類型としてのけちは、いつの時代にも人気のある魅力的な題材であり、様々な文化において作家や芸術家が作品を生み出す豊かな主題となってきた。
(出典:Wikipedia)
吝
漢検1級
部首:⼝
7画
嗇
漢検1級
部首:⼝
13画
“吝嗇”で始まる語句
吝嗇家
吝嗇漢
吝嗇坊
吝嗇者
吝嗇奴
吝嗇屋
吝嗇爺
吝嗇臭