トップ
>
合切嚢
>
がっさいぶくろ
ふりがな文庫
“
合切嚢
(
がっさいぶくろ
)” の例文
端折
(
はしょり
)
を高く取って
木剣作
(
ぼくけんづくり
)
の小脇差を差し、二十四
節
(
ふし
)
の深編笠を冠り、
合切嚢
(
がっさいぶくろ
)
を
斜
(
はす
)
に掛け、鼠の脚半に白足袋に草鞋で、腰に大きな
包
(
つゝみ
)
を巻き附けて居ります、極く人柄の
好
(
よ
)
い
服装
(
なり
)
の拵え
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
嚢
漢検準1級
部首:⼝
18画
“合切”で始まる語句
合切袋
合切