トップ
>
号寿仙
ふりがな文庫
“号寿仙”の読み方と例文
読み方
割合
じゆせんとがうす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じゆせんとがうす
(逆引き)
塩尻峠を越え、三里塩尻駅。堺屋彦兵衛の家に投宿す。
下条
(
げでう
)
兄弟迎飲す。(兄名
成玉
(
せいぎよく
)
、
字叔琢
(
あざなはしゆくたく
)
、
号寿仙
(
じゆせんとがうす
)
、弟名
世簡
(
せいかん
)
、字
季父
(
きふ
)
、
号春泰
(
しゆんたいとがうす
)
、松本侯臣、兄弟共泉豊洲門人なり。)
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
号寿仙(じゆせんとがうす)の例文をもっと
(1作品)
見る
号
常用漢字
小3
部首:⼝
5画
寿
常用漢字
中学
部首:⼨
7画
仙
常用漢字
中学
部首:⼈
5画
“号”で始まる語句
号
号泣
号令
号鈴
号笛
号鐘
号哭
号砲
号叫
号室
検索の候補
寿仙
仙寿院
寿司仙
下条寿仙
仙方延寿丹