“叛骨”の読み方と例文
読み方割合
はんこつ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「かかる愚痴は狂人の言と見ておかねばなりません。叛骨はんこつある者は、一時恩を感じても、後またかならず叛骨をあらわしますから」
三国志:10 出師の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「いや全く困難らしい。叛骨はんこつを帯びた連中が随分諸方面にいるようでござる。南海の龍、紀州大納言、このお方などは随一人だ」
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「成程よくは判らないが、矢張やつぱり将門のこつらしいな。こゝに叛骨はんこつが出てる工合から見ると……」