トップ
>
収穫
>
みのり
ふりがな文庫
“
収穫
(
みのり
)” の例文
旧字:
收穫
今に
屹度
(
きっと
)
、松埃がかかって
収穫
(
みのり
)
が悪いがら、小作米を負けてくれとか、納められねえどか、屹度はあ小作争議のようごとを出かすに相違ねえ野郎共だから。
黒い地帯
(新字新仮名)
/
佐左木俊郎
(著)
あれは
収穫
(
みのり
)
の星さまだ。両方の星さまが秋の収穫で、真ん中の星さまが収穫を担いでゐなさるのだ。秋になつて稲がみのればみのるほど真ん中の星さまは荷が重くなるので赤い顔を
八月の星座
(新字旧仮名)
/
吉田絃二郎
(著)
“収穫”の解説
収穫(しゅうかく、harvest)とは成熟した農作物を収集すること。
(出典:Wikipedia)
収
常用漢字
小6
部首:⼜
4画
穫
常用漢字
中学
部首:⽲
18画
“収穫”で始まる語句
収穫時
収穫期
収穫後
収穫物
収穫所
収穫祭
収穫蔵
収穫女王
収穫貴婦人