“原庭”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はらにわ75.0%
はらには25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「——原庭はらにわ先生が嘘をおっしゃるはずがない」少年は、何かにかれたように、誰に聞かせるとも分らない言葉を寝床の中にくりかえした。
○○獣 (新字新仮名) / 海野十三(著)
世話人の一人、原庭はらにわの顔役で相模屋さがみや綱吉つなきちというい男、本堂の青竹の手摺から見下ろすように平次に突っかかって来ました。
原庭はらにはの物持後家で、お紺といふ四十年配の金貸し、これは幸ひ怪我はありませんが、用箪笥ようだんすごと庭に持出されて、有金三十兩ばかり盜られたのを、夢にも知らなかつたと言ふ話
「お松は名題の浮氣者だ。清次と夫婦約束までしたのに、近頃お村と張合つて、原庭はらにはの才三といふ色師に熱くなつて居るからよ。同じやうにお松に氣があつても、清次は百松のやうにあきらめられなかつたんだ」