トップ
>
出合場
ふりがな文庫
“出合場”の読み方と例文
読み方
割合
であいば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
であいば
(逆引き)
生首正太郎と自転車お玉とが、築地河岸の闇で七五三
科白
(
せりふ
)
で、
匕首
(
あいくち
)
を持ち合う
出合場
(
であいば
)
のところで、小使はちょっと本をふせた。
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
出合場(であいば)の例文をもっと
(1作品)
見る
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“出合”で始まる語句
出合頭
出合
出合者
出合茶屋
検索の候補
出合
出合頭
出合者
出合茶屋
御出合申可
場合
出場
出来合
出入場
出來合