トップ
>
凶悪無慚
ふりがな文庫
“凶悪無慚”の読み方と例文
読み方
割合
きょうあくむざん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きょうあくむざん
(逆引き)
日夜
警戒
(
けいかい
)
してかれらの
襲撃
(
しゅうげき
)
をふせぐのが
上策
(
じょうさく
)
であるが、かれらは
凶悪無慚
(
きょうあくむざん
)
な
無頼漢
(
ぶらいかん
)
七人で、諸君は数こそ多いが、少年である以上、苦戦は
覚悟
(
かくご
)
せねばならぬ
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
かれはことば短かに、
海蛇
(
うみへび
)
らの
凶悪無慚
(
きょうあくむざん
)
を語った。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
凶悪無慚(きょうあくむざん)の例文をもっと
(1作品)
見る
凶
常用漢字
中学
部首:⼐
4画
悪
常用漢字
小3
部首:⼼
11画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
慚
漢検1級
部首:⼼
14画
“凶悪無”で始まる語句
凶悪無残
検索の候補
凶悪無残
凶悪
凶悪犯人
凶暴無慚
無慚
破戒無慚
悪辣無双
悪逆無道
無悪
善悪無