トップ
>
八重花
>
やえはな
ふりがな文庫
“
八重花
(
やえはな
)” の例文
処へ縁と云うものは妙なもので、
彼
(
か
)
の紀伊國屋の伊之助が髪結の長次を連れて、
八重花
(
やえはな
)
と呼ぶ花魁のところへ
浮
(
うか
)
れに参りました。
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
松葉屋
(
まつばや
)
の
八重花
(
やえはな
)
花魁を買ってゝ、これへ時々往くばかりなのさ
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“八重”で始まる語句
八重
八重葎
八重山
八重歯
八重桜
八重咲
八重洲河岸
八重子
八重垣
八重垣姫