トップ
>
伊豆守幸豐君
>
いづのかみゆきとよぎみ
ふりがな文庫
“
伊豆守幸豐君
(
いづのかみゆきとよぎみ
)” の例文
伊豆守幸豐君
(
いづのかみゆきとよぎみ
)
、
御手
(
おんて
)
を
膝
(
ひざ
)
に
置
(
お
)
き
給
(
たま
)
ひ、
頭
(
かうべ
)
も
得上
(
えあ
)
げで
平伏
(
へいふく
)
せる
彼
(
か
)
の
何某
(
なにがし
)
をきつと
見
(
み
)
て
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
守
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
幸
常用漢字
小3
部首:⼲
8画
豐
部首:⾖
18画
君
常用漢字
小3
部首:⼝
7画