トップ
>
伊佐比宿禰
>
いさひのすくね
ふりがな文庫
“
伊佐比宿禰
(
いさひのすくね
)” の例文
すると
伊佐比宿禰
(
いさひのすくね
)
はそれですっかり気をゆるして、自分のほうもひとまずみんなに弓の
弦
(
つる
)
をはずさせ、いっさいの
戦
(
いくさ
)
道具をも
片
(
かた
)
づけさせてしまいました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
そのとき
忍熊王
(
おしくまのみこ
)
の
軍勢
(
ぐんぜい
)
には、
伊佐比宿禰
(
いさひのすくね
)
というものが
総大将
(
そうたいしょう
)
になっていました。それに対して皇后方からは
建振熊命
(
たけふるくまのみこと
)
という強い人が将軍となって
攻
(
せ
)
めかけました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
そのとき
忍熊王
(
おしくまのみこ
)
と
伊佐比宿禰
(
いさひのすくね
)
とは、
危
(
あやう
)
く船に飛び乗って、湖水の中へにげ出しました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
佐
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
比
常用漢字
小5
部首:⽐
4画
宿
常用漢字
小3
部首:⼧
11画
禰
漢検準1級
部首:⽰
19画
“伊佐比”で始まる語句
伊佐比