トップ
>
三河木綿
>
みかわもめん
ふりがな文庫
“
三河木綿
(
みかわもめん
)” の例文
三河
(
みかわ
)
の国では岡崎地方で出る「
三河木綿
(
みかわもめん
)
」が有名ですが、水車紡績で織ったものはもうほとんどなく、機械の仕事に任せましたので特色は薄らぎました。東加茂郡旭村の「
足助紙
(
あすけがみ
)
」は今も続きます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
綿
常用漢字
小5
部首:⽷
14画
“三河”で始まる語句
三河
三河島
三河武士
三河屋
三河勢
三河国
三河守
三河万歳
三河町
三河路