トップ
>
丁丑
>
ひのとうし
ふりがな文庫
“
丁丑
(
ひのとうし
)” の例文
天皇は御年六十歳、
丁丑
(
ひのとうし
)
の年の七月にお隱れになりました。御陵はモズ野にあるということです。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
“丁丑”の解説
丁丑(ひのとうし、ていかのうし、ていちゅう)は、干支の一つ。
干支の組み合わせの14番目で、前は丙子、次は戊寅である。陰陽五行では、十干の丁は陰の火、十二支の丑は陰の土で、相生(火生土)である。
(出典:Wikipedia)
丁
常用漢字
小3
部首:⼀
2画
丑
漢検準1級
部首:⼀
4画
“丁”で始まる語句
丁度
丁
丁寧
丁稚
丁子
丁字
丁髷
丁抹
丁々
丁重