トップ
>
一生用不尽
ふりがな文庫
“一生用不尽”の読み方と例文
読み方
割合
いっしょうもちうれどもつきず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いっしょうもちうれどもつきず
(逆引き)
和尚後年、
生死
(
しょうじ
)
代謝
(
たいしゃ
)
の際に臨みて
一偈
(
いちげ
)
を賦するに当たり、偈中に「
曹源
(
そうげんの
)
一
滴水
(
てきすい
)
、
一生用不尽
(
いっしょうもちうれどもつきず
)
」
貧乏物語
(新字新仮名)
/
河上肇
(著)
一生用不尽(いっしょうもちうれどもつきず)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
用
常用漢字
小2
部首:⽤
5画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
尽
常用漢字
中学
部首:⼫
6画
検索の候補
一生
一生懸命
一生涯
理不尽
不尽
九死一生
不尽山
一生奉公
其一生
一生作