“一梃”の読み方と例文
読み方割合
いっちょう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
馬上の士が一人、駕が一梃いっちょう、人々は、悉く脚絆掛けで、長い刀を差していた。茶店の前で立止まって、すぐ腰かけて、脚を叩いた。
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
皆々打笑ひ、熊の皮を取り、十文字にさす竹入れ、小屋の軒に下げて見せ、且つ山刀一梃いっちょうを与へて帰らしむ。其後数日来ずと謂へり
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
そこには一梃いっちょうの猟銃がその銃口をパラソルの下の二人のほうへ向けて、横たえられてあった。猟銃は馬車の動揺につれてひどく躍っていた。
恐怖城 (新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)