トップ
>
一木権兵衛
ふりがな文庫
“一木権兵衛”の読み方と例文
読み方
割合
いちきごんべえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちきごんべえ
(逆引き)
普請奉行の
一木権兵衛
(
いちきごんべえ
)
は、一人の
下僚
(
したやく
)
を
伴
(
つ
)
れて普請場を見まわっていた。それは
室津港
(
むろつこう
)
の
開鑿
(
かいさく
)
工事場であった。
海神に祈る
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
一木権兵衛(いちきごんべえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“一木権兵衛(一木政利)”の解説
一木政利(いちき まさとし、または一木権兵衛政利、寛永5年(1628年) - 延宝7年6月18日(1679年7月25日))は土佐藩の普請奉行として室津港(津呂港、現在の高知県室戸市中心部の港)改修工事を担当し、後に人柱となって、海神にその身をささげたと言われる人物。
(出典:Wikipedia)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
権
常用漢字
小6
部首:⽊
15画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
検索の候補
権兵衛
山本権兵衛
仙石権兵衛
直助権兵衛
一木
一木櫨
一木作
一木檞
梅一木
一木一石