トップ
>
一奇
ふりがな文庫
“一奇”の読み方と例文
読み方
割合
いつき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつき
(逆引き)
などゝ
云
(
い
)
ふ
面々
(
めん/\
)
は、
此
(
こ
)
の
創立
(
さうりつ
)
の
際
(
さい
)
には
尽
(
こと/″\
)
く
未見
(
みけん
)
の人であつたのも
亦
(
また
)
一奇
(
いつき
)
と
謂
(
い
)
ふべきであります
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
一奇(いつき)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
奇
常用漢字
中学
部首:⼤
8画
“一奇”で始まる語句
一奇談
一奇事
検索の候補
一奇談
一奇事
醒世第一奇書