“サラサ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:さらさ
語句割合
更紗100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
障子しょうじを開けてみると、ふもとの蜜柑畑が更紗サラサの模様のようである。白手拭を被った女たちがちらちらとその中を動く。蜜柑を積んだ馬が四五匹続いて出る。やはり女が引いている。
千鳥 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
「城という浪人者は、長崎あたりに居たんじゃあるまいか。羅紗ラシャやギヤマンや更紗サラサ唐木細工からきざいくが一パイだ。抜け荷でも扱わなきゃあんな品がふんだんに手に入るわけはないよ」
しかし天井からは豪華なシャンデリアが下って、あたりを煌々こうこうと照らしていた。大理石のマンテルピース、一つの壁には大きな裸体画、もう一つの壁には印度更紗サラサが貼ってあった。
鞄らしくない鞄 (新字新仮名) / 海野十三(著)