“インド”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:いんど
語句 | 割合 |
---|---|
印度 | 98.3% |
竺 | 1.1% |
アラビヤ | 0.6% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ずっと西に流れてインドへ行ってシタ川と合してインダス川となってアラビヤ海に注いで居る川の源でありますが、この川はマナサルワ湖から出て居るという土人の説明です。
“インド”の意味
《名詞》
インド(漢字表記:印度 略:印)
(国家)南アジアの国。首都はニューデリー。
(歴史・地域)語義1の国の他、パキスタン、バングラデシュ、ネパール、ブータン、スリランカなどを含む文化圏。隣接するイラン、アフガニスタン、チベット、ミャンマー(ビルマ)の文化圏は含まない。概ね、インダス川・ガンジス川流域を発祥とするバラモン教・ヒンズー教の影響を強く受けた地域ということができるが、この領域に含まれる人種・民族・言語系統・宗教・習俗は種種雑多で一般的に共通する性質があるわけではなく、あえて言えば、1937年ビルマが分離された後のインド帝国の領域である。
(出典:Wiktionary)
インド(漢字表記:印度 略:印)
(出典:Wiktionary)