“ろうがいや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
癆咳病66.7%
労咳病33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
離してみると、紙ににじんだ桃色のつば——人にきらわれる癆咳病ろうがいやみの血——。だが、彼女の目には若い血のうずきがそこへ出たかと見える。
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
とにかくこの三ごうの土地をうろうろしているに違えねえので、年は二十四、五だろうが、それよりはグッと若く見えて、癆咳病ろうがいやみですから、色はすきとおるほど白く、姿は柳腰やなぎごしというやつ。
鳴門秘帖:04 船路の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
労咳病ろうがいやみ。待てっ』
山浦清麿 (新字新仮名) / 吉川英治(著)