“りゅうざ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
立座66.7%
龍座33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうど彼方の亭では、みかど立座りゅうざとみえて、公卿たちの群れの間から、供奉ぐぶの人員へ、御車触みくるまぶれが、しきりに手合図され出していた。
便殿べんでんの下に供えて、帝の立座りゅうざをご催促申し上げると、俄に
私本太平記:05 世の辻の帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
いちはやく龍座りゅうざへせまって、天子と皇后を無理無態にくるまへうつし、謀臣の賈詡かく、武将左霊されいのふたりを監視につけ、泣きさけび、追い慕う内侍や宮内官などに眼もくれず、後宰門こうさいもんから乱箭らんせんの巷へと
三国志:03 群星の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)