トップ
>
ようさつ
ふりがな文庫
“ようさつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
夭札
50.0%
遙察
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夭札
(逆引き)
抽斎の家の記録は先ず小さき、
徒
(
あだ
)
なる
喜
(
よろこび
)
を
誌
(
しる
)
さなくてはならなかった。それは三月十九日に、六男
翠暫
(
すいざん
)
が生れたことである。後十一歳にして
夭札
(
ようさつ
)
した子である。この年は人の皆知る地震の年である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
渋江氏では六月二十日に
翠暫
(
すいざん
)
が十一歳で
夭札
(
ようさつ
)
した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
ようさつ(夭札)の例文をもっと
(1作品)
見る
遙察
(逆引き)
何とぞ小生に代わりてよくよく心を
御用
(
おんもち
)
いくださるべく候。御病気の節は別して御気分よろしからざる方なれば、浪さんも定めていろいろと骨折らるべく
遙察
(
ようさつ
)
いたし候。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
ようさつ(遙察)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
えうさつ