“やへいじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
弥平治66.7%
弥平次33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、息をって、駈けて来た若い武士がある。待ちかねていた弥平治やへいじ光春だった。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「奥に弥平治やへいじどのは、おでられるかな」
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
弥平治やへいじ光春は、ひじで涙を拭いていた。
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
まだ光春が弥平次やへいじといっていた幼い頃からほとんどひとつ家に育ち、それからの久しい困窮こんきゅうも、戦場の艱苦も、家庭の中の楽しみも、共にして来た上の従兄弟でもあったから、長じて後
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)