トップ
>
みっせい
ふりがな文庫
“みっせい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
密生
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
密生
(逆引き)
この草が群をなして
密生
(
みっせい
)
している所では、草の表面にその白花が緑色の葉を背景に点々とたくさんに咲いていて、すこぶる
趣
(
おもむき
)
がある。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
咲耶子は近よったひとりを
斬
(
き
)
って、ふたたび、
樺
(
かば
)
の林へかけこんだ。そこでは、
密生
(
みっせい
)
している
木立
(
こだち
)
のために、十二人がいちどきに彼女を取り
巻
(
ま
)
くことができない。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
みっせい(密生)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
みつせい