“みざは”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
三沢50.0%
深沢50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もとより雲州うんしうは佐々木の持国もちぐににて、塩冶は三一守護代しゆごだいなれば、三二三沢みざは三刀屋みとやを助けて、経久をほろぼし給へと、すすむれども、氏綱はほかゆうにして内おびえたる愚将なれば果さず。かへりて吾を国にとどむ。
且つ、釈迦牟尼と、呼びすてにすることも如何にや。上の句は、なほ如何やうにも動くべし。『鎌倉や深沢みざはの奥の御仏は』とすれば、自然にして大なる処はあり。されど、旧式也、晶子式に非ず。
鎌倉大仏論 (新字旧仮名) / 大町桂月(著)