トップ
>
まっくらさんぽう
ふりがな文庫
“まっくらさんぽう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
真暗三宝
75.0%
真暗三方
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
真暗三宝
(逆引き)
と
面
(
つら
)
へ
打
(
ぶ
)
つかると、目が
眩
(
くら
)
んで、
真暗三宝
(
まっくらさんぽう
)
韋駄天
(
いだてん
)
でさ。
式部小路
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
まっくらさんぽう(真暗三宝)の例文をもっと
(3作品)
見る
真暗三方
(逆引き)
余計にがつがつして、息を切って萩寺の方へ出たでしょうか、
真暗三方
(
まっくらさんぽう
)
という形、かねて転居さきを端書で知っていました、
曳船通
(
ひきふねどおり
)
の間淵の
家
(
うち
)
に
辿
(
たど
)
り着いた。
雪柳
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
まっくらさんぽう(真暗三方)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
まっくらさんぼう