トップ
>
まきたば
ふりがな文庫
“まきたば”の漢字の書き方と例文
語句
割合
薪束
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
薪束
(逆引き)
仇
(
あだ
)
の胎児の死を眺めるような気持で冷然と、
薪束
(
まきたば
)
の上に腰を下ろし、スパスパ煙草をくゆらし始めた。
増長天王
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あかき光を
正面
(
しょうめん
)
にうけて、
薪束
(
まきたば
)
のうえに
腰
(
こし
)
をかけている
影
(
かげ
)
こそ、まさしく
伊那丸
(
いなまる
)
であり、その
両側
(
りょうがわ
)
にそっているのは、
木隠龍太郎
(
こがくれりゅうたろう
)
、
加賀見忍剣
(
かがみにんけん
)
、いつも、すきなき身がまえである。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
まきたば(薪束)の例文をもっと
(5作品)
見る