トップ
>
ぼんおんかいちょうおん
ふりがな文庫
“ぼんおんかいちょうおん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
梵音海潮音
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
梵音海潮音
(逆引き)
梵音海潮音
(
ぼんおんかいちょうおん
)
はかの世間の声に
勝
(
まさ
)
れりという響が、耳もとに高鳴りして来たものですから、その余の声を聞いている
遑
(
いとま
)
がありません。
大菩薩峠:23 他生の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
しかも「
妙音観世音
(
みょうおんかんぜおん
)
、
梵音海潮音
(
ぼんおんかいちょうおん
)
、
勝彼世間音
(
しょうひせけんおん
)
」を唱えた後、「かっぽれ、かっぽれ」をうたうことは
滑稽
(
こっけい
)
にも彼には
勿体
(
もったい
)
ない気がした。
玄鶴山房
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
妙音観世音
(
みょうおんかんぜおん
)
梵音海潮音
(
ぼんおんかいちょうおん
)
観音の有難さ、それは潮の音のごとく大きくひたひたと押し寄せる。
仏教人生読本
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
ぼんおんかいちょうおん(梵音海潮音)の例文をもっと
(3作品)
見る