トップ
>
ほおがえ
ふりがな文庫
“ほおがえ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
頬返
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頬返
(逆引き)
薔薇
(
ばら
)
の花は
頭
(
かしら
)
に咲て活人は絵となる世の中独り文章
而已
(
のみ
)
は
黴
(
かび
)
の生えた
陳奮翰
(
ちんぷんかん
)
の四角張りたるに
頬返
(
ほおがえ
)
しを附けかね又は舌足らずの
物言
(
ものいい
)
を学びて口に
涎
(
よだれ
)
を
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
あんまりハッキリし過ぎているので
頬返
(
ほおがえ
)
しが付かない。
山羊髯編輯長
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
ほおがえ(頬返)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ほおげえ