トップ
>
へんじゃく
ふりがな文庫
“へんじゃく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
扁鵲
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
扁鵲
(逆引き)
逆上とは読んで字のごとく
逆
(
さ
)
かさに
上
(
のぼ
)
るのである、この点に関してはゲーレンもパラセルサスも旧弊なる
扁鵲
(
へんじゃく
)
も異議を
唱
(
とな
)
うる者は一人もない。ただどこへ
逆
(
さ
)
かさに
上
(
のぼ
)
るかが問題である。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
彼らの信仰によると病気は大抵悪魔、厄鬼、死霊等の害悪を加うるによるものであるから、まず祈祷の秘密法によって悪癘を払わなくては、たとい
耆婆
(
ぎば
)
扁鵲
(
へんじゃく
)
の薬といえども決して利くものでない。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
扁鵲
(
へんじゃく
)
もそう言っている、「
越人
(
えつじん
)
よく起すべき者を知って
之
(
これ
)
を起す」
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
へんじゃく(扁鵲)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
へんじやく