トップ
>
ひがんざくら
ふりがな文庫
“ひがんざくら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
彼岸桜
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼岸桜
(逆引き)
二人をおおうている
彼岸桜
(
ひがんざくら
)
が、陽に
蒸
(
む
)
されて今にも崩れそうに見えた。ふとお菊は不安そうに訊いた。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
別れを告げて行こうとする神戸の町々には、もう
彼岸桜
(
ひがんざくら
)
の春が来ていた。
新生
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
我からと
惜気
(
おしげ
)
もなく咲いた
彼岸桜
(
ひがんざくら
)
に、いよいよ春が来たなと浮かれ出したのもわずか
二三日
(
にさんち
)
の間である。今では桜自身さえ
早待
(
はやま
)
ったと後悔しているだろう。
琴のそら音
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
ひがんざくら(彼岸桜)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
ひがん
ひがんさくら