トップ
>
はくせきじん
ふりがな文庫
“はくせきじん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
白皙人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白皙人
(逆引き)
髪の毛が
赭
(
あか
)
く
瞳
(
ひとみ
)
は
白皙人
(
はくせきじん
)
のように
鳶色
(
とびいろ
)
で、鼻も口元も彫刻のようにくっきりした深い線に刻まれていたが、大分浸潤があるので、医者の勧めで親元へ
還
(
かえ
)
したこともあり
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
かれは
白皙人
(
はくせきじん
)
も黄色人も黒人も、人間はすべて同一の自由と
権利
(
けんり
)
をもち、おたがいにそれを
尊敬
(
そんけい
)
せねばならぬと信じている。世界の人種は
平等
(
びょうどう
)
である、人種によって
待遇
(
たいぐう
)
を別にしてはならぬ。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
はくせきじん(白皙人)の例文をもっと
(2作品)
見る