“ぬきがき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
50.0%
抜書50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
で、お露お米の怪異場面に関しては再び綺堂先生の『寄席と芝居と』の一節をぬきがきさせて頂いてよろしくあなた方に想像して頂こう。
春風亭柳枝が、若き圓朝に一大痛棒を加えんとした場面が、「圓朝花火」というかつての私(注・筆者)の短篇小説に叙されているから、勝手ながら左へその一部をぬきがきさせて貰おう。
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
「いま読み聞かせたのは、日本一州未来記というものの抜書ぬきがきの一節なのだ。——その未来記一巻は、かしこくも、この御寺みてらてられた聖徳太子の書きおかれた秘封なのだが」
私本太平記:05 世の辻の帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それには乙羽の『欧山米水』から抜書ぬきがきされた文章が立派に載つてゐた。