トップ
>
どてぎは
ふりがな文庫
“どてぎは”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
土手側
50.0%
土手際
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
土手側
(逆引き)
此方
(
こなた
)
の
土手側
(
どてぎは
)
に宵の程より客待ちしたりける二人の車夫、御座んなれとばかり、寒さに
慄
(
ふる
)
ふ声振り立てて「旦那御都合まで」「乗つて
遣
(
や
)
つて下だせイ」と追ひ掛け
来
(
きた
)
る
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
どてぎは(土手側)の例文をもっと
(1作品)
見る
土手際
(逆引き)
しながら女房に向ひ今朝
土手際
(
どてぎは
)
なる
庚申堂
(
かうしんだう
)
の前へ來たら土橋の所で此
煙草入
(
たばこいれ
)
を拾ひしゆゑ中を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
どてぎは(土手際)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
どてぎわ