トップ
>
どくび
ふりがな文庫
“どくび”の漢字の書き方と例文
語句
割合
独美
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
独美
(逆引き)
然るに寛保二年に正明が病んでまさに歿せんとする時、その子
独美
(
どくび
)
は
僅
(
わずか
)
に九歳であった。正明は法を弟
槙本坊詮応
(
まきもとぼうせんおう
)
に伝えて置いて
瞑
(
めい
)
した。そのうち独美は人と成って、詮応に学んで父祖の法を得た。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
錦橋初代瑞仙は
小字
(
せうじ
)
を幾之助と云つた。名は
善郷
(
よしさと
)
、一の名は
独美
(
どくび
)
、
字
(
あざな
)
は
善卿
(
ぜんけい
)
、錦橋は其号、瑞仙は其通称であつた。わたくしは
前
(
さき
)
に錦橋が公文に字善卿を書したのを怪んだ。京水はこれを辨じてゐる。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
どくび(独美)の例文をもっと
(2作品)
見る