“どうじょうがた”の漢字の書き方と例文
語句割合
堂上方100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まあ半分は堂上方どうじょうがたの風が身にみた長袖の亜流ありゅうに過ぎない。
「なあ坊主、おぬしなどはずるい奴じゃぞ。——今の世の中で狡い人間は坊主、賢い者は町人、強い者は武家、おろかしき者は堂上方どうじょうがた。……アハハハ、そじゃないか」
宮本武蔵:05 風の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
久能の出入り先で今大路いまおおじという堂上方どうじょうがたの家に綾姫あやひめという小鼓に堪能な美人がいた。
あやかしの鼓 (新字新仮名) / 夢野久作(著)