“とこばしら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
床柱95.5%
牀柱4.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また木目が馬鹿に奇麗だと云って、茶室ちゃしつ床柱とこばしらなンかになったのもある。根こぎにされて、都のやしきの眼かくしにされたのもある。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
三郎は口をふいて、そこにある箪笥たんすを背に足を投げ出した。次郎は床柱とこばしらのほうへ寄って、自分で装置したラジオの受話器を耳にあてがった。
(新字新仮名) / 島崎藤村(著)
黒ガキの牀柱とこばしらを背に、一人の巨漢が、入って来る人間をしらべながら、名簿らしい大きな帳面に、赤インキで、しるしをつけている。
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)
もうだいぶん酔っている三菱の労務課長が、牀柱とこばしらのところから、手をあげて叫んだ。
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)