“てんや”の漢字の書き方と例文
語句割合
店屋100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ここの家でもこころよく承知して、勘次郎を庭口から奥へ案内した。百姓家とも付かず、店屋てんやとも付かないうちで、表には腰高こしだかの障子をしめてあった。
(新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
しかし是はもと神社仏閣などの周囲か、そうでなければ街道往還かいどうおうかんはたに限られ、村で飲むべき日または場処ばしょ以外に、いつでも酒が茶のように飲めることになったのは、村々の店屋てんやが元であった。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)