トップ
>
てっぴ
ふりがな文庫
“てっぴ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鉄扉
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鉄扉
(逆引き)
築地外科病院の
鉄扉
(
てっぴ
)
は勿論しまって居た。父のと思わるゝ二階の一室に、ひいた
窓帷
(
まどかけ
)
越
(
ご
)
しに
樺色
(
かばいろ
)
の光がさして居る。余は耳を澄ました。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
一同は、ワッといって、入口の
扉
(
と
)
の方へ、先を争って駆けだした。ガラガラと、重い
鉄扉
(
てっぴ
)
が、
遠慮会釈
(
えんりょえしゃく
)
なく、引き開けられる物音がした。
夜泣き鉄骨
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
人形大尽勘兵衛は、名人の出馬を得たのにもうほくほくでしたから、ただちにかぎを錠にはめて、
鉄扉
(
てっぴ
)
と見える大戸前をあけにかかりました。
右門捕物帖:15 京人形大尽
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
てっぴ(鉄扉)の例文をもっと
(34作品)
見る
検索の候補
てつど