トップ
>
すざき
ふりがな文庫
“すざき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
洲崎
83.3%
須崎
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
洲崎
(逆引き)
「はは、今の若い方にしちゃあお珍らしい。帰りは
洲崎
(
すざき
)
へでもお廻りですか」と、老人は笑いながら云った。
半七捕物帳:62 歩兵の髪切り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
都会育ちの美食家の父娘は、夕飯の
膳
(
ぜん
)
を一々
伊勢丹
(
いせたん
)
とかその他
洲崎
(
すざき
)
界隈の料理屋から取り寄せた。
渾沌未分
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
すざき(洲崎)の例文をもっと
(5作品)
見る
須崎
(逆引き)
一匹のけものと一人の女、走る走る東北へ!
三囲
(
みめぐり
)
から
牛御前
(
うしごぜん
)
、
長命寺
(
ちょうみょうじ
)
から
須崎
(
すざき
)
たんぼ! 一面の
野面
(
のづら
)
、諸所に林、人家乏しく、耕地も乏しい。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
すざき(須崎)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
すさき
すのきき
すのさき
ベニス