トップ
>
しりだか
ふりがな文庫
“しりだか”の漢字の書き方と例文
語句
割合
尻高
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
尻高
(逆引き)
その橋の右の
袂
(
たもと
)
にも
釣竿
(
つりざお
)
を持った男が立っていた。それは鼻の下に靴ばけのような
髯
(
ひげ
)
を生やした頬骨の出た男で、黒のモスの
兵児帯
(
へこおび
)
を
尻高
(
しりだか
)
に締めていた。
蟇の血
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
小間使いを相手に、浪子は
良人
(
おっと
)
の洋服を脱がせ、
琉球紬
(
りゅうきゅうつむぎ
)
の綿入れ二枚重ねしをふわりと打ちきすれば、武男は無造作に
白縮緬
(
しろちりめん
)
の
兵児帯
(
へこおび
)
尻高
(
しりだか
)
に引き結び、やおら安楽
椅子
(
いす
)
に
倚
(
よ
)
りぬ。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
しりだか(尻高)の例文をもっと
(2作品)
見る