トップ
>
しにもの
ふりがな文庫
“しにもの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
死物
50.0%
死者
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
死物
(逆引き)
互
(
)
に
死物
(
)
ぐるいの格闘をつづけ、机をひっくりかえし、書類箱を押したおしているうちに、どうした
弾
(
)
みか、ピストルが星宮理学士の手許をはなれ、ガチャンと音をたてて
恐しき通夜
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「変りはないのは
死物
(
)
ゆえじゃ」
艶容万年若衆
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
しにもの(死物)の例文をもっと
(2作品)
見る
死者
(逆引き)
再び一枚の布片のやうにくるくるまかれて波打際へ投げあげられた腕間には
死者
(
)
ぐるひでありながら這ひだすことが精一杯になつてゐた。
吹雪物語:――夢と知性――
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
外交に異例の尻まくりの戦術、否、戦術ですらもない、全く殺気をこめ、眼は陰々とすはつて一点を動かずといふ身構へで、
死者
(
)
ぐるひにかゝつてくる。
二流の人
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
しにもの(死者)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
しぶつ
ししゃ
ししや
しびと
なきもの
ほとけ