“しずのめ”の漢字の書き方と例文
語句割合
賤女100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
賤女しずのめの風はしているが京師けいしの公卿に縁ある者、おのずと備わる品位と美貌びぼうは、恥を含んで一層美しく、右門の眼にも見えるのであった。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
侍「うじゃアない、二八余りの賤女しずのめが出たね」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
一方本物の鳰鳥は、賤女しずのめさまに姿を変え、自分の居間に坐っていた。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
侍「賤女しずのめ
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)